【韓国の螺鈿の宝石箱はとっても高貴で華やかでした!】
韓国の螺鈿は伝統工芸品なのはかなり有名ですが、やっぱり本物は半端なく綺麗でした。
キラキラでジュエリーのように輝く螺鈿の工芸品はやっぱり女子の憧れですね。
デパートのイベントで韓国の螺鈿の工芸品を見てきました♡
みなさま、お変わりありませんか?
暖かかったり、風が冷たかったりして体調管理に気をつけて下さいね^^
私は久しぶりにデパートへお出かけ♡
高級家具&インテリアのイベントがあり、少し覗いてみました 笑
遠目から見ても、もちろん素敵で、値段が高そうで帰ろうと思ったのですが、せっかくだし勉強のためにと思って立ち寄ったのですが、そこに思わね韓国文化との出会いが♡
韓国の螺鈿が展示されていて、来て良かった~と思いました。
韓国の螺鈿といえば、伝統工芸品なのは有名ですが、本物の職人さんが手作りで作る「本物の螺鈿はとっても煌びやかでキラキラしていて、本当に綺麗でした!!
撮影許可&掲載許可を頂いております^^
本当にキレイですよね。
数ある螺鈿の工芸品の中で一番素敵だと思ったのがこちら。
値段も勿論ですが、他にもたくさんあって、全てを撮影したかったのですがこちらのオーナーさんと韓国のお話に夢中になってしまい、これしか撮れず。。。
韓国の螺鈿のジュエリーボックスが他にもたくさん!
韓国の螺鈿はジュエリーボックスがやっぱり人気ですが、絵柄がたくさんあるんですよね。
こちらは花柄ですが、ちょう(バタフライ)のものとかたくさん。
個人的に、数年前に螺鈿のジュエリーボックスが欲しいと思って、色々とネットで探していたことを思い出しました。
私は、ジュエリーも大好きでこんな素敵な螺鈿のジュエリーボックスでつけられたら素敵だななんて思って。
それにインテリアとして飾れるのも素敵で♡
女の子の「憧れ」が詰まっているものですよね。
聞けば、作る職人さんがいないんだそうで、とっても貴重な韓国の螺鈿の伝統工芸品でした!
何でも、こうした手作りの螺鈿を作る職人さんがもういないんだそうで。。。
少し悲しくなりました。
今は、簡素化したものが主流でこうした手作りの本物の螺鈿の工芸品が少なくなっているようで。
でも、本物を近くで見ることができて幸せでした♡
今は、螺鈿のアクセサリーなんかもあるので、機会があればチェックしてみて下さいね^^
いつかお金持ちになったら購入しよう~!!
今日も最後までお読みくださりありがとうございます♡